• HOME>
  • トピックス>
  • ブランクがあっても安心!復職支援研修を活用しよう

+ブランクがあっても安心!復職支援研修を活用しよう+

ここでは看護師向けの復職支援研修についてご紹介します。


復職支援研修とは?

◆復職支援研修の概要
復職支援研修とは看護師経験がある人の復職を支援する制度です。研修の開催場所は各都道府県のナースセンター・病院等があり、看護師に必要な知識や実技を身に付けることができます。

研修期間は施設によって異なりますが、一番短くて1日から受講可能な場合が多いです。

長期に渡って研修を実施する施設もあれば、オーダーメイドで研修期間・内容を設定する施設もあります。


◆受講対象者
復職支援研修を受講できる人は以下の4つの条件を全て満たしている人になります。

①保健師・助産師・看護師・准看護師のいずれかの資格を保有している

②現在離職中である
(※他の職種で就業中でも受講可能な場合もある)

③次の就業先が確定していない

④研修を受講する地域での就業を希望している
(※例:東京都内で就業希望の場合は、東京都内の病院で研修を受講する)


研修を受講する際は事前にナースバンクの登録(eナースの求職登録)が必須で、身分証明書の提示が求められる場合があります。

受講費用は無料であることが多いです。


研修内容
復職支援研修の内容は各都道府県ごとに異なります。ただどの地域においても看護師復職の際に活かせる知識・ 技能を教えてもらえるため、内容の優劣はありません。

一例として以下に東京都の研修内容を記載します。

①医療業界の最新動向・看護職の動向
②安全・衛生管理
③薬剤の知識・血糖測定・注射・輸液・採血
④シリンジポンプ・フィジカルアセスメント・BLS・安全確保
⑤体位変換・移乗
⑥病棟実習

これはあくまで一例のため、内容の詳細は各都道府県のHPを確認しましょう。

利用方法
復職支援研修を受講するには受講申込が必要です。申込方法は各都道府県によって異なります。

一例として以下に東京都の復職支援研修の申込方法を記載します。

希望の病院・日程を選ぶ⇒研修コースを選ぶ⇒病院へ直接申し込む⇒受講決定通知が届く

復職支援研修は各病院・日程ごとに定員を設けており、定員数を超えた場合は申込受付が終了します。

そのため受講をお考えの際は早めに申し込みをしましょう。

また現在は新型コロナウイルスの流行に伴い、研修が中止になる場合があります。中止が決定した際は各都道府県のHPに掲載されますので、事前に確認しておきましょう。


復職支援研修を受けてみよう
ここまで看護師の復職支援研修についてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

復職支援研修を活用すれば看護の基本的な知識・技能が身に付くため、「以前看護師をやっていたけど、ブランクがあって業務ができるか心配。」とお悩みがある方でも安心です。

看護師の復職をお考えの方は是非この研修を活用してみて下さい。


●看護のお仕事紹介はこちらから●

TOPTOP

地域を選択

エリアを選択

こだわり条件

事業種別を選択

給与形態を選択


時給を選択

月給を選択

年収を選択

雇用形態を選択

勤務時間を選択

お気に入りに登録しました

まずは相談してみませんか?

求人を探す

駅を選択

検索結果


選択中の駅